「好きな色」と「似合う色」

こんにちは!
イメージコンサルタントの西崎綾です

よく


「好きな色」と「似合う色」はちがう

と言いますね

「似合う色」の効果は絶大で、
たくさんの良いことがあります

たとえば、

  • 肌がキレイに見える
  • 若々しく見える
  • 元気に見える
  • 髪や瞳が輝いて見える
  • 輪郭がシャープになる
  • シミ・しわ・ほうれい線などが目立たなくなる

などです


似合う色を見につけると
パッと顔色が明るくなって
明らかに印象が変わります

似合わない色はまったく逆の効果になります


同じ人に似合う色をあてた場合と
似合わない色をあてた場合の
見え方は10歳くらいちがいます

それに対して、「好きな色」というのは
それを選ぶ人の心理が反映されています

以前のブログ

色の持つメッセージで印象を伝える方法とは?

でお伝えした通り、
色にはそれぞれメッセージがあります


例えば、

赤なら情熱的
青なら理知的、冷静沈着
黄色は陽気
黒は孤高

など。

気持ちが疲れている時には
グリーンが心地よく感じますし

元気でアグレッシブに頑張る時には
赤のエネルギーが合うと感じます

「似合う色」と「好きな色」が
違うときには「似合う色」を着なくては
いけないのですか?

と聞かれることもありますが、

好きな色はその人の心の状態を
反映しているので、
好きな色もまた、
似合う色と同じくらい大切です


もしその2つがちがう時にはどうするか、
ということですが、

好きな色のうち、
似合う色のトーン(色合い)で
寄せる、という方法がベストかと考えています

たとえば、
青(ブルー)一つとっても
いろいろなトーンがあります

(実際にはこれ以上もっとたくさんあります)


また、好きな色のトーンが
似合わない色の場合であれば
小物で取り入れる、など
小さい面積だと影響が少ないです


身に着けるものは気持ちまで左右するので
好きな色をあきらめる必要はまったくありません!


『エネルギー』が上がるものを身に着けて、
いつも良い状態の自分でいることは
とても大切です


ご自分を大切にすることによって
人間関係も仕事も圧倒的に上手くいきます


イメージコンサルテイングの理論は
もちろん大切ですが、
同時にエネルギー高くいられる
装いであることも重要ですね

以上が今日のブログ、

「好きな色」と「似合う色」

でした!

西崎綾の公式ラインでは
役立つ情報を配信しています

下のバナーをクリックして登録できます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次