合同会社 おれんじしっぷ代表 皆本昌尚様

2021年から独立し、介護系の人材育成や事業改善のコンサルタントに。また、介護をできるだけ負担を軽くサポートできるアイテムとして、アロマシールを開発しより多くの人に貢献できるよう活動中の皆本さんです
3カ月のイメージコンサルティングを受けられる前に装いの悩みはありましたか?あった場合には具体的な内容をおしえてください。
ファッションに対しては元々興味がなく、体型にも自信がなかったので着れる服をただ着ているだけだった。必要な場面では無難なスーツを着るけれども、仕事柄ジーパン・ポロシャツが基本だったので気にもしていなかった。元々5Lサイズだったこともあり、選ぶほど種類がないと妻にも言われ一緒に買い物にも行かなかった。自分自身のこだわりがないため、お店の店員さんに相談したりもしたが、買った後の違和感があったりで着る頻度もなくお店の人に聞いて買うことにも不信感を持つようになっていた。結果サイズで安く買えれば良いやという状態になっていた。
その悩みは解決しましたか?
解決した場合にはどんな風に変わったかをおしえてください。
自分が着たい服というよりも、自分のイメージを体現するための装いを教えてもらい、実際にその服を着て出かけることで周りからの印象が良くなったという声をたくさんもらえるようになり自信がついた。着る服に悩まなくなった。
新しい発見はありましたか?
知ることができて良かったことがあればおしえてください
自分の思い込んでいるに合う色と、実際にコーディネートしてもらって着る服にはギャップがありました。慣れない戸惑いはありましたが、実際に着てみることで周りからの印象や評価が変わったので、やっぱりプロは違うなぁと思いました。
お仕事やプライベートでのポジティブな変化を感じていただけましたか?
仕事に向かうときの気分が前向きにポジティブになりました。イメージコンサルタントに入っていただいてから新しい契約も3件得ることができたのと、今までよりも高い価格での設定を自信を持って言えるようになりました。
その他良かったことがあればおしえてください
苦手な事は、諦めて適当にするのではなく、プロの人に相談し悩まないで済むようにすることが良いと言うことがとても分かりました。実際に服選びに時間がかかることがなくなったり、見た目の印象から以前とのギャップで話題が広がることもあり、独立してからの新しい自分のスタイルを見せることができたのも良かったと思っています。
西崎綾のイメージコンサルティングはどんな方におすすめですか?
自分の服装のセンスに苦手意識がある人には、ぜひ相談してみるといいと思います。単にファッションのアドバイスではなく、自分の見せたいあり方やイメージを作り出すサポートをしてくれるので、安心して任せられます。また、自分のためにサポートしてくれる存在なので、自分の見せたいあり方を見つけ出したい方も、綾さんのイメージコンサルがお勧めできます。
西崎綾に一言メッセージをお願いします!
綾さんにサポートしてもらって本当によかったです。3ヶ月サポートだと1つの季節で終わってしまうので、これからも継続的にサポートをしてほしいと思っています。これからもよろしくお願いします。